記事一覧

震災から15年

このブログをはじめた時から、「個人的なことは一切書くことはやめよう」と決めていました。
個人的な日記としてではなく、少しでも会社のことを知っていただけるためだけのブログにしたかったからです。

しかし、震災から15年の日にはじめて少しだけ個人的なことを書かせていただきます。


実は私は震災を経験していません。


中学までは西宮で暮らしましたが、高校から関東の学校に進学し、ひとり暮らしをしていました。
震災当時は大学3年生で、神奈川県の藤沢市(江ノ島近く)に住んでいました。
ヨット部という、年間200日以上合宿をしている特殊な部活に入っていた私は、貴重なシーズンオフを満喫している真っ最中。
震災の前の日も夜中3時か4時まで遊んでいたため、震災の起きた時間は熟睡中でした。

朝友人たちから電話を受け、それから慌てて家に連絡を取り続け、ようやく電話が通じたのは昼過ぎ。
その時は、
「みんな無事だから心配するな。余震が続いているのでこっちには帰って来るな。」とだけ言われました。

2日後だったと思います。ようやく電話も通じやすくなってきて、何度目かの電話で少し冷静になってきた私は、当時の社長だった父に会社の状況を尋ねました。すると父は
「会社はグチャグチャだ。店も商品もすべて使い物にならない。でもお店の人たちはみんな無事だ。金はまたみんなで稼げばいいだけのことだから何の心配もしなくていい。ジタバタしても始まらないから今は割れなかった酒を集めて飲んでいるところだ。ワハハハ」と高らかに笑っていました。


震災後、富士では歩いている人たちの休息場所となれるように商品の椅子たちを国道にすべて並べ、また祖父のいる和歌山からはミカンを大量に送ってもらい、水分補給しながら自由に休んでいただいたそうです。。
(長い間交通機関がマヒしていたので、大阪⇔神戸間は国道沿いを大人から子供までたくさんの人が歩いて移動していました。)

店の前には母が心を込めて復興を願い、「たおやかに 美しい 夙川」と書いた貼り紙を貼りました。

また、夜も活気が少しでも出ればと、生き残った照明をすべて付け明々と店を照らしていました。

どれも道を歩く人たちからとても喜ばれたそうです。

あの震災が起こるまで、私の中には「実家に帰って跡を継ごう」という気持ちは全くありませんでした。
そんなに強い理由は無かったけれど、何となく家業を継ぐということに対して、「自分の力じゃない」「かっこ悪い」という抵抗がありました。
でも震災、というかそれをを乗り越えようとしている父や母の姿を見ていたら、『なんとなく継ぎたくない』という自分の抵抗がものすごく小さいものに思えてきました。
そんなちっぽけなことよりも両親が常に前を向いて守ろうとしている『会社』という存在をより長く続けていくことの方が全然大きなことで、それを実行することが自分の使命であると感じるようになりました。
(ちなみに毎日新聞の記事で私が2代目だと紹介されていますが本当は私で3代目になります)


震災が無くても、もしかしたら遅かれ早かれ継いでいたのかもしれません。
しかし、あの経験がなければ、「強い使命感」は生まれなかったと思います。


今は『住まう』という、大きな題材をもっともっと深く掘り下げ、ずっとこれからも世間から必要とされるような老舗企業を作っていくことが私の使命だと思っています。
今年で創業50周年を迎えますが、当面は『創業100年』にすることが私の目標です。


長々と書いてしまいましたが、震災から15年という節目に再度気持ちを引き締めるべく書かせていただきました。


最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

また新聞に取材していただきました!

アップロードファイル 94-1.jpg

昨年末に新聞社から取材を受け、本日付の記事として掲載されました。

ロレックス コピー 代引き「家具修理.com」についてのことだとばかり思っていたら、なんだか個人的にも大きく書かれていて、かなり気恥ずかしい。。。

しかし、昨年末から新聞やTVにて取り上げていただき、本当にうれしい限りです!
今自分たちがしていることが、時代のニーズに合っていることなんだと改めて実感しています。

私たちだけの力で「家具を直して使う」文化を日本全国に広めていくことには限界があります。
メディアという力があって初めて世の中を動かす力になるのだと思います。

もっともっと取材していただけるよう、
私たちももっともっと努力してまいります!

『家具修理.com』 いよいよスタート

アップロードファイル 78-1.jpgアップロードファイル 78-2.jpgアップロードファイル 78-3.jpg

今までたくさんの方の思い出の家具たちを修理・再生させていただきました。

その裏で、
「直したいんだけど・・・もっと近くにあったら良かっのに・・・」
という声もたくさん頂きました。

これを何とかしたい!

欧米のように、ひとつの町にひとつの修理できるところがあれば、
もっと身近に修理が頼めたら、
もっと家具を直して使う文化が日本に根付くのはず!

そう考えて、信頼のおける職人のネットワークを築くことにしました。
名づけて『家具修理.com』。

バタバタしながらのスタートですが、徐々に体制を整えていきます。
そして「家具が壊れたら直して使う」文化を絶対に日本に広めてみせます!


という意気込みを持っていたら、
7月28日 産経新聞さんに記事にしていただき、
9月1日 毎日放送さんのニュース番組にて紹介していただきました!!!


マスコミの方に取り上げていただくということは、
世の中の流れに沿っているのだと勝手に解釈しております。


だからドンドン進んでいきたいとおもいます!

グリーンEXPO 2009 に出展してきました

アップロードファイル 71-1.jpgアップロードファイル 71-2.jpgアップロードファイル 71-3.jpgアップロードファイル 71-4.jpg

7/4~5に横浜にて開催された、
「エコとオーガニックが大集合! グリーンEXPO 2009」に出展してきました。

「なぜ家具屋さんが、そんなエコな展示会に出展!?」
って感じですが、実は現在「家具修理.com」という全国組織を立ち上げようとしており、そのプレゼンを兼ねて行ってきたのです。

関東にて業務提携をしていただいている、ウィンローダーさんのご協力で今回の企画が実現いたしました。
※ちなみにウィンローダーさんは、「エコ回収」というビジネスで今日本一注目されている運送屋さんです。)
↓↓↓
http://www.eco-land.jp


それにしても!
東京に行くたびに思うのですが、本当に人が多い。
私も高校~社会人まで計10年間東京に住みましたが、
関西に戻って、関西の空気に慣れてしまうともうダメです。
多分大阪の中心街が、東京のいろんな街に存在する、そんな感じです。
完全に「人酔い」してしまい、クラクラしながらの2日間でした。


さてさて「家具修理.com」ですが、現在着々と組織化していっております。
まだまだ空いている県がありますが、一応北海道~九州までのネットワークが完成しました。

このネットワークを進めて、
「日本全国どこでも気軽に家具の修理が頼める」
そんな世の中になったらいいな~と考えています。

ショールーム完成

アップロードファイル 53-1.jpgアップロードファイル 53-2.jpgアップロードファイル 53-3.jpgアップロードファイル 53-4.jpgアップロードファイル 53-5.jpg

なんとか10日オープンに間に合いました。
大工さん、スタッフ全員に感謝感謝です。

まだまだ未完成ですが、ここからは楽しみながらボチボチとやっていこうと思っています。

『原木(無垢板)のすばらしさを、色んな方向で体験していただく』ためのショールーム。
テーブルはもちろんのこと、テレビ台、サイドボード、棚板、床板(!)にまでいろんなアイデアがいっぱいです。

ぜひ一度体感してみてください。

本年もありがとうございました

アップロードファイル 52-1.jpgアップロードファイル 52-2.jpgアップロードファイル 52-3.jpgアップロードファイル 52-4.jpgアップロードファイル 52-5.jpg

今年の営業も、明日で最終となりました。

なんだかバタバタと過ぎていった1年でしたが、
これからの方向性がはっきりと見えてきた1年でもありました。

さて、その方向性を示すためのショールームの工事ですが。。。

なんとか年内に間に合いました。

まだ細かい部分は未完成ですが、なんとか1/10くらいには
見ていただけるようになると思います。


タイルと原木の組み合わせ、
リビングダイニングの提案、
桐フローリング(ものすごくあったかいです!)
等々、見どころ満載です。

ご期待ください!


来年度もよろしくお願いいたします。

本部改装

アップロードファイル 51-1.jpgアップロードファイル 51-2.jpgアップロードファイル 51-3.jpg

現在本部を改装しております。

ずっとしたかった、
『ものづくりの現場』と『売り場』の融合。

実際の工場の上にショールームをつくります。

そこでは、これからの私たちのテーマである
『木のあるくらし』
を体験してもらえる、
いっしょに空間づくりを考えていける、
そういうお店にしていくつもりです。

今は写真のようにごった返しておりますが、
『家具屋さんならではのリフォーム提案』もりだくさんの
キレイなショールームにしますのでご期待ください。


同時に、イス張りの場所が手狭になったので、
本部近くに『イス張り専門工房』をオープンいたします。

こちらは12月中にオープンです。


バタバタの毎日が続きます。

和室収納

アップロードファイル 43-1.jpgアップロードファイル 43-2.jpgアップロードファイル 43-3.jpg

”和室をくつろげるスペースに”

和室のリフォーム段階からご相談を受け、
家具を含めてご提案。

テレビはゴロゴロしながら見れるように
書斎のように、本を読めるように
使いやすいクローゼットをつくりたい
家具はナチュラルで、だけど木のぬくもりが感じられるように

等々のご希望をカタチにいたしました。


収納するものに合わせて、使いやすいようにワードローブを製作。

デスク兼テレビ台は1枚板の天板を使って。


とても落ち着きのある、やさしい和室が出来上がりました。

大阪長野店 改装売りつくしセール 開催中

アップロードファイル 30-1.jpg

4/26~5/6 大阪長野店にて、「改装前の売りつくしセール」を開催しております。

連日多くのお客様にご来店いただき、まことにありがとうございます。
特に初日は、それはそれはすごい人で、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫びいたします。

この期間中、
「こんなにいいお店が無くなるかと思って、『止めないで』って言いにきたの」といううれしいお言葉を数多く頂きました。


すいません。
チラシの書き方が悪かったのです・・・


河内長野店はもちろん継続いたします。


ちょっとイメージチェンジをするために、いったん商品の整理をするための売りつくしなのです。


もっといいお店に生まれかわるので、ご期待下さい。


※初日、2日目と予想をはるかに超えるご注文をいただいたため、店頭の商品がほとんど売約済みとなっておりましたが、本日別の商品たちを出してきましたので、ぜひまたお立ち寄り下さい。
ご来店心よりお待ち申し上げております。


なお、このGW中は火曜日も休まず営業いたしております(大阪店のみ)。5/7(水)は振替でお休みさせていただきます。

ご入学おめでとうございます

アップロードファイル 28-1.jpg

今年の入学シーズンは、関西では桜舞う中で行われました。
かわいい1年生が会社の前を通っていきます。

富士では、学習デスクは「長く使える」ことが第一条件と考えています。
長く使えるために、
・無垢でできていてメンテナンスできる
・飽きのこないデザインである
ことはとても大切な要素です。

よく、「せっかくの天板を傷つけたくないから」とビニールのマットをひかれる方がいらっしゃいますが、ぜひそのまま使わせてあげてください。
そして大切に使うことを教えてあげてください。
木に触れると心が落ち着いて集中することができるので、直接触れる天板はとても大切なのですよ。