記事一覧

うま革

アップロードファイル 120-1.jpgアップロードファイル 120-2.jpgアップロードファイル 120-3.jpgアップロードファイル 120-4.jpg

引き続き革のお話を。

前々から家具に使われる革の『質感』について疑問を持っていました。

せっかく革という天然素材なのに、家具用の革はなぜか革っぽくない。
触っただけでは正直、人工皮革との違いがよくわからない。


先日その答えを求めて姫路の革屋さんに行ってきました。
(姫路は全国でも有数の革の産地です)

そして行ってすぐに答えがわかりました。


「そりゃそうやで。家具屋さんはクレームばっかり言うから、こっちとしてはクレームが絶対無いように革の上にこれでもかって位塗りたくってるよ。」とのこと。


ちょっとでも洋服に色がついてしまったら革のせいにしてしまう。
汗がシミになっても、革が悪いと言う。
だから革屋さんは革の上にラッカーでベタベタに膜を付けてしまい、質感の悪い革が出来上がるわけです。


だったら僕達で概念を変えてしまおうと、その場で表面にコーティングしていない革を大量に購入して帰ってきました。

ウマの革で、牛に比べて薄くて強く、何より表面にコーティングしていないので質感がバツグンです。
コーティングしていないということは、当然強くこすったら色落ちします。
ですが、その分時々クリームを塗りこむと、それがすごくいい味になっていくんです。


早速試作の椅子を作ってみてハーバーランド店に展示したら、すごい反響です。


ぜひ実物を体感してみてください。